2025.04.25

プライム21イベントコラム

2025年4月全体会

プライム21・4月全体会

□ 日時  2025年4月22日

□ 会場 ホテルニューオータニイン東京

 

□ 開会の挨拶

代表の高橋より開催にあたり参加者への感謝とともに

今回のテーマ、会議の目的を含め開会の挨拶をいただきました。

 

 

 

 

□4月全体会スペシャルセミナー

テーマ「小さな眼鏡店が取り組めるネットとチラシでお客様を増やす方法」

有限会社 いろは 代表取締役  竹内謙礼氏

 

経営コンサルタントとしてキャッチコピー、販促企画、ネットビジネスを中心に商工会議所や企業で

コンサルティング活動に定評がある竹内氏にこれからの「小さな眼鏡店」が取り組むべきことは?

ご自身のメガネ好きから話が広がり眼鏡店の取り巻く現状の把握から入り理解したうえで勝つ方法を考え

突破口を見出すために時間はかかるが「小さな眼鏡店」やるべきこと続けることの大切さなど

事例を交えながらのあっという間の貴重なセミナーでした!

 

 

 

□事例発表会

テーマ「ライン公式アカウントの活用事例」

有限会社  イヴエルマルヤマ  代表取締役  丸山貴大 氏

 

これから取り組む方に向けてまず作り方から教わり

どうやって会員を増やしLINEを使って何ができるのか?

考えられたメニュー、受けられるサービスなど運用しながら改善、満足度の向上など

自店に合わせた取り組みや活用事例は参考になり直接ではないと聞けない情報も多く良かったです!

今回、事例を通して惜しみなく教えていただきありがとうございました。

 

 

 

「オリジナルフレームプロジェクト」

お店が欲しいと思っているデザインを自ら作りたいという思いから動き出した

オリジナルフレームプロジェクト

プロジェクトリーダー、ミヤコヤ高橋氏より詳細の説明後

2回目となる全体会議の中でアンケートによるデザイン、オプション投票

希望事項など参加者からの意見を取り入れ選択していきます。

アンケート結果を踏まえ今後リモート会議で決めていきます。

 

お借りした生地サンプルをお借りしてカラー候補のイメージを膨らませました!

 

 

 

情報交換会

情報交換会(全体会議)

企画戦略部部長 竹本圭太氏がコーディネーターを務め

1月以降の個々の取り組みについて販促実績の内容と結果を各自から発表いただき

竹本氏からのアドバイス、質疑応答など会員同士の活発な意見交換を行いました。

毎回、各自が持ち寄る多種多様な情報は次につながるヒントや今後の販促の参考になり

参加者にとって重要な会議になります。

 

 

最後に懇親会にて終了、皆様お疲れ様でした。

次回は7月にお会いしましょう!